私のストレスの原因の同僚A
しばらくは当たり障りなく接していたものの、最近になり関連する仕事をすることになってしまい、そりゃもうストレス
間違って怒る
聞いても教えてくれない
間違ってまた怒る
↑これの繰り返し
機嫌が良い時は、逆に媚を売るような猫撫で声を出してくる。。。
もうストレス限界。。耐えられない。。。
そして、とうとう社内の他部署の人から私にまで愚痴&クレーム
別支店のHさんは「あの人の口の利き方ってどうにかならないの??」ってクレームΣ(´□`;)
私だって、そういうの毎日聞いて仕事してるんだよー!!(´;ω;`)
別部署Eさんは「あの人とは仕事で関わりたくない」って愚痴ーーーΣ(´□`;)
私は毎日、仕事でかかわってるんだよーーー(´;ω;`)
みんなが思うクレームを、私は何年も我慢しながら仕事してるんだよ
だが、そろそろ限界が近い。。
今度、同僚Aが理不尽なこと言ってきたら、その時は部署異動願いを出そう
あの人さえいなければ、快適な職場なのにーーーって思われてる存在なことを本人は知らない
本人はこんな会社を辞めたいといつも言ってる
ダチョウ倶楽部のように「どうぞどうぞ」と、みんなが辞めることを歓迎してるとは本人は気づいていない
早く気づけ!
しばらくは当たり障りなく接していたものの、最近になり関連する仕事をすることになってしまい、そりゃもうストレス
間違って怒る
聞いても教えてくれない
間違ってまた怒る
↑これの繰り返し
機嫌が良い時は、逆に媚を売るような猫撫で声を出してくる。。。
もうストレス限界。。耐えられない。。。
そして、とうとう社内の他部署の人から私にまで愚痴&クレーム
別支店のHさんは「あの人の口の利き方ってどうにかならないの??」ってクレームΣ(´□`;)
私だって、そういうの毎日聞いて仕事してるんだよー!!(´;ω;`)
別部署Eさんは「あの人とは仕事で関わりたくない」って愚痴ーーーΣ(´□`;)
私は毎日、仕事でかかわってるんだよーーー(´;ω;`)
みんなが思うクレームを、私は何年も我慢しながら仕事してるんだよ
だが、そろそろ限界が近い。。
今度、同僚Aが理不尽なこと言ってきたら、その時は部署異動願いを出そう
あの人さえいなければ、快適な職場なのにーーーって思われてる存在なことを本人は知らない
本人はこんな会社を辞めたいといつも言ってる
ダチョウ倶楽部のように「どうぞどうぞ」と、みんなが辞めることを歓迎してるとは本人は気づいていない
早く気づけ!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。